こんにちは。放課後等デイサービスあ~すり~との伊佐です😊
本日は離乳食についてお話させて頂きたいと思います。🍚
妊娠前妊娠中、周りから「離乳食作るの面倒くさいよ~」「時間かけて作ったのに、食べてくれないと悲しいよ~~。」「おでかけには離乳食のレトルトが便利だよ!」などなど様々な話を聞いておりました。
私は元々料理が得意✨というわけではありませんが、割と好きな方でした。
なので我が子の離乳食づくりが本当に楽しみで、
可愛いお皿で離乳食食べさせてあげよ~🥰
とネットで可愛い食器を探したり、
SNSで#離乳食 などと調べて期待に胸を躍らせていました。💃
また、こども園に勤めていた時の離乳食表を引っ張り出して予習をしていました。
そしていざ娘が5か月になり、離乳食時期に…🥕🥦🍎
体調機嫌共に良好の日に離乳食を始めました。
(離乳食を始める日や、初めてのものを食べるときは平日の日中の診療所や病院があいている時間帯に始めるのがおすすめです❣️❣️アレルギーが出た場合受診出来るため)
まずは、10倍粥小さじ1杯🍚
そして少しずつ量や野菜ペーストのもの、白身魚豆腐などを試していくのですが…
まず1週目から、
あれ、思ってたよりも全然食べない😥
野菜ペーストのものをあげてみるも、とりあえず口に入れるもべーっと吐く。。
もちろん白身魚豆腐も嫌がる…🤤
妊娠前に聞いていた、一生懸命作ったのに食べてくれないと悲しいよ~の言葉がエコーで聞こえてきます。
いやいや、でもそんなん最初は嫌だよね。うんうん。次の日には食べてくれるかも!と願いを込めながら、
また愛情込めて作り、あげます。
食べません🤤
お米のメーカーが気に入らないのか?
まさか食通?😏😏
なんて思い、お高めなお米を購入し作ってみるも
食べません🤤(2回目)
その後も、出来立てを冷ましあげてるのが気にいらないのかな?と思い、
前日に作り冷凍したものをあげてみるも、もちろん
食べません🤤(3回目)
某有名ホテルのシェフがオーガニック野菜を使って作ったベビーフードも食べず。。
授乳後の間隔を考えて与えても食べず。。
同じ月齢のお友達が食べてるのを見ると刺激になって良いのかも!と試してみるも食べず。。
ありとあらゆる手を使っても食べてくれないということは分かったけれど
諦めたくなくて、離乳食本を片っ端から読み様々なメニューを作りましたが結果は同じでした。。
育児本には楽しそうにあげてくださいなどと書かれていましたが、正直食べない時期が1週間、1か月…と続くと離乳食を与えてる時間ずっと笑顔なんて難しいものです。
一生懸命考えて時間をかけて作ったものを食べて貰えないのってすごく悲しいことだと痛感しました。
生まれたころは、3500g超えの大きめベビーでしたが後期検診頃には体重も中々増えず…
もちろん後期検診で保健師さんに相談しましたが、全てもう既に試したことばかりで…
(保健師さんは真摯に対応してくださりました!)
SNSを開けばオススメに出てくる、同じ月齢の沢山食べる子どもの様子………….
この食べない時期が、10か月頃まで永遠と続き私の心はすり減っていきました。。
そして本来ならもう後期食に入る9~10か月頃、食べるのをやめさせました。
これ以上続けても、娘にとっても私にとっても良いことはないなと…
そしてある日昔から仲良しの友達の実家に遊びに行かせてもらいました。
そのときにお友達家族が私たち大人用にケーキを準備してくれていました🎂
私たちが🎂を食べている間、うらやましそうに眼で追っていたので
友達のお母さんが「食べたいけど、食べられへんもんな~。あ!(娘ちゃん)ヨーグルト食べてみたら!?」と言ってくれました。
離乳食初期で終わっていたので、もちろんヨーグルトなんてあげたこともなくて、
「全然良いですけど、多分食べないと思います😱離乳食も全然食べてくれなくて…」と言うと、
「そうなんや~まあ一回ほんの少しだけあげてみよっか!」と、娘の口に持っていくとなんと口を開けて飲み込んだではありませんか😯
もう一口もう一口!と娘が何度も口を開けてヨーグルトを欲する姿を見て感動したのを覚えています😂
それからは毎日ヨーグルトを食べていました。
他の乳製品を試してみるもあまりはまらず、軟飯をあげてみるもあまりはまらず、
白米をあげてみるとなんと食べるではありませんか。
それからまた色々なものを試しました。
するとパン粥だったら食べたり、うどんだったら食べたり…
少しずつ本当に少しずつ食べれるものが増えてきました。
そしてそんな娘も3歳になった今では、野菜などは自ら好んでは食べませんが本当にたくさんのものを食べれるようになりました。
先日びっくりドンキーに行ったときには、お子様セットを2つも食していました。🤤
離乳食を食べない子を持った母として言えるのは、
市の保健師さんに相談しても、
なにをしても食べない!つらい!となったら、
(母乳やミルクなどを摂取している場合などは)
気を長く持ち、一度離乳食をお休みすることも一つの手かと私は考えます。
最初は食べなかったものでも、時が経つとふと食べる気になったり、
お米だと10倍粥は食べないけど普通炊きしたものが好き!など、
子にもその時々の好みがあるので、親が辛くない程度に色々試していくことがオススメかなと思います。
なので、この記事を読んで下さっている方で悩んでる方がいらっしゃいましたら、
不安になる気持ちは身をもって分かります!でもいつかはきっと食べれる日が来るので長い目で見ましょう。😊
離乳食に限らず育児は1人で悩まず周りの人にどんどん相談することも大切かなと思います。